京文化を味わう会
「京文化を味わう会」は京都の伝統芸能・工芸をまなび、その継承のお手伝いをしているサークルです!
主な活動は以下の4つです。
・茶道、華道、三味線などのお稽古
・京文化の勉強会
・職人さんの工房見学・体験
・年一回のイベントの企画・運営
職人さんやお稽古の先生方との交流を通して、
京文化を肌で感じることが出来るのがこのサークルの最大の魅力かな、と思います!
現在はコロナ自粛中のためお稽古、新歓イベント等の活動は一旦ストップしております。
ご興味・ご質問のある方は団体HPのお問合せフォーム、SNSアカウント、メールにてご連絡ください(^^)