京大能楽部 金剛会

ご入学おめでとうございます。
能楽部金剛会は室町時代から続く伝統芸能、「金剛流」の「能」をしている学生サークルです。
普段の練習では、舞(踊り)、謡(セリフや歌)のお稽古をしています!

(もちろん)初心者大歓迎!!
部員のほとんどが大学から能を始めています。
せっかくだし、京都らしいことしてみたい!という方、ぜひ一度見学に来てみてください〜
舞や謡だけでなく、お囃子(笛、小鼓、大鼓、太鼓)の体験もできますよ♪
稽古日の18:00〜18:30に時計台前でお待ちしています。

また、稽古見学以外にも、観能会(プロの能を無料で鑑賞できる!(学生限定))、上映会(部員の過去の公演を説明付きで鑑賞)も企画しています。詳しい日程はホームページをご覧ください。

稽古日:水・土16:30〜(授業優先)
場所:学生集会所B1能楽部ボックス
部費:月500円(最初の3ヶ月無料)

お気軽に以下のメールまたはツイッターのDMに連絡下さい!
kug.shinkan@gmail.com

HPはこちら!
Twitterはこちら!
Instagramはこちら!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です