京都大学ハロプロ研究会
京都大学ご入学おめでとうございます
京都大学ハロプロ研究会は、ハロー!プロジェクトが大好きな皆さんを歓迎します
『アイドルが見つかる→推しが見つかる→自分が見つかる』をモットーに、ハロプロを楽しみ、研究し、その魅力を広めています
京都大学ハロプロ研究会(京大ハロ研)は、ハロー!プロジェクト好きの学生によって構成されている大学非公認サークルです。
2011年秋から活動を開始し、同志社大学や立命館大学、龍谷大学、関西大学、関西学院大学、大阪大学、近畿大学といった関西他大学のハロプロ研究会と連携を取りつつ、コンサート参戦や動画投稿、飲み会などを積極的に行っています
コンサートやイベントを始めとした現場への参戦を活動の軸として、普段は、現場での交流、終演後の飲み会などで会員同士との親睦を深めています。
また二ヶ月に一回程度の割合で、他大のハロ研と合同で飲み会やBBQをしたり、メンバーそれぞれが個別で小規模の企画をおこしたりしています。
誰もが自由なスタンスで自分の好きなアイドルを応援しており、それぞれ和気藹々と活動しています。
1年間の主要なイベント予定(例年)
* 4月 花見(京都、大阪) 各大学での新歓
※2020年度の花見は新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、実施しません。新歓についても、社会情勢を踏まえながら、現在開催の可否を検討中です。決定次第、Twitterにてお知らせしますので、よろしくお願いします。
* 5月 関西ハロ研全体での新歓
* 7月 BBQ(琵琶湖にて)
* 8~9月 合宿
* 10月 後期新歓
* 12月 忘年会
* 1月 新年会(地域ごと)
* 3月 卒業制作、追いコン
入会希望の方へ
京大ハロ研はハロプロを愛する方の入会を広く歓迎しています。緩い団体ですので、入会希望の方はもちろん、少し興味を持っただけという方もお気軽にTwitterアカウント(推奨)へのDMまたはリプ、若しくはGmailへご連絡ください。